1: コバーン ★ 2024/07/31(水) 18:37:01.23 ID:??? TID:cobain
6月14日のXの投稿で、Z世代の働き方に関するこんなポストが話題になった。

《Z世代が会社のこと考えず、自分のことしか考えてないのって何が問題なの? そもそも会社だって利益のことしか考えてなくて、労働者のことなんてどうなっても知ったこっちゃないと思ってるわけだし。会社からそんな雑に扱われてるにも関わらず、会社のためとか言って頑張る方がおかしいだろ。》

このポストはZ世代とみられるユーザーによる発信で、賛否両論を巻き起こした。

「会社のために働くことが当たり前」という世間的空気感のなかで、がむしゃらに働き続けてきた中高年世代とは、異なる価値観を持つZ世代の若者たち。
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9898832106644a37d811c3c70295d66f2018d85b?page=1

引用元: ・【仕事】Z世代、昇進拒否!?『会社のために働くなんて無理!』若者の本音が炸裂!

93: 名無しさん 2024/07/31(水) 19:48:41.06 ID:SYMzh
>>1
入る時に嫌な思いしたのだろうね

100: 名無しさん 2024/07/31(水) 19:53:31.42 ID:n8r9n
>>1
   ∧_∧     老害世代   チンピラ  と同じ思考形態
   (  ・∀・)      Z 世代     DQN   と同じ思考形態
   ( つ旦O   これ、豆知識な!
   と_)_)

115: 名無しさん 2024/07/31(水) 20:05:15.40 ID:7oBqo
>>1
課長への昇進 ・・・願い下げ
部長への昇進 ・・・丁重にお断り
役員への昇進 ・・・望むところよ!

ってことだと思いますが、違いますか?

131: 名無しさん 2024/07/31(水) 20:12:19.38 ID:Tlsar
>>104
色んな人がいるけど、少なくとも>>1は金を望んでないよね
まあそんな奴ほど家が金持ちだったりもする
でも親がいつまでも生きてるとは限らないし自分で稼ぐのを拒否する時点でいい親にはなれないだろう

133: 名無しさん 2024/07/31(水) 20:13:24.93 ID:cMFMc
>>1
昔と違って、新NISAや米国株投資やらで
給料をはるかに超える収入得れるからなー
z世代うらやましいの。年功序列の賃金上昇じゃなくて若いうちにたくさんお金もらえる企業がベストだね。

172: 名無しさん 2024/07/31(水) 20:57:56.43 ID:m9UDT
>>1
別に昔の人だって、会社のためというよりも自分の家庭を守るために働いてたんだけどね。
自分の家庭を守るためには安定した収入が必要で、そのためには会社が安定してほしいと頑張ってたわけでさ。
気持ちの持ちようというか、考え方を少し変えるだけで楽になれるのに。
でも、そういう考えもいいと思うよ。

199: 名無しさん 2024/07/31(水) 22:18:22.56 ID:5xCCs
>>1
俺も残業手当付かない課長はおことわり

257: 名無しさん 2024/08/01(木) 04:45:55.18 ID:eY9pE
>>1
会社に所属しといてコレ言うの?

2: 名無しさん 2024/07/31(水) 18:41:20.02 ID:RAC0m
じゃあ減給な

3: 名無しさん 2024/07/31(水) 18:43:30.19 ID:hl3co
長く勤めるなら昇進したほうが良いのだが

154: 名無しさん 2024/07/31(水) 20:32:14.18 ID:9gmTw
>>3 それは会社による ひとところで昇進しても転職してヒラで良いって人間は多い
俺もそう

274: 名無しさん 2024/08/01(木) 06:13:11.19 ID:sXEqk
>>3
昇進しても昇給がないか税金になって増えない

429: 名無しさん 2024/08/02(金) 13:32:34.68 ID:5jjUa
>>3
日本の場合は昇進=管理職ってのが問題

管理職と現場のエキスパートを海外みたいに分ければ良い
人事特徴コスト管理と
工程・技術・計画管理とね

4: 名無しさん 2024/07/31(水) 18:43:31.30 ID:ZFLZ8
若年層の賃上げ割合が高いから
昇進した際の金銭的メリットが小さくなってるし仕方ない
俺も上だけど割合わないなぁと思うし
上司の指示通り仕事するだけでいいなら2万くらいなら月給下がってもいいわ

6: 名無しさん 2024/07/31(水) 18:45:19.47 ID:RZyUv
まあ出世で昇給する時代も終わったしな
職務経歴書に書ける事だけやっとけ

7: 名無しさん 2024/07/31(水) 18:45:32.29 ID:JTPhh
もはやどの世代でもこの考え方になってる。

313: 名無しさん 2024/08/01(木) 08:23:53.67 ID:szYFH
>>7
偉くなれば責任取らせられるからね責任が中間管理職に集中しているから
日本の場合は幹部職の責任まで中間管理職に押し付けてるから

8: 名無しさん 2024/07/31(水) 18:47:13.03 ID:hl3co
後輩が昇進して給与差が開き
給与や賞与の査定をされ
上から目線でこき使われるという未来が待ってるぞ

9: 名無しさん 2024/07/31(水) 18:48:13.44 ID:WRt6L
こんなの採用した人事のミスだな

25: 名無しさん 2024/07/31(水) 18:59:24.58 ID:IqinH
>>9
いや当たりだろ

一番迷惑なのは40過ぎて部長にもなってないのに辞めないやつらだよ
40になってもまだ課長、係長は無能だから役職といてヒラにした方がいい

31: 名無しさん 2024/07/31(水) 19:02:44.36 ID:O1U0w
>>25
向き不向きはある
人を使うのに向いてるやつと全体管理するのに向いてるやつとずっと最前線でいたほうがいいやつと雑用しかできないやつ
必要としてるスキルも資格も全然違う
雑用しかできないやつは最低賃金で働き続けるしかない

41: 名無しさん 2024/07/31(水) 19:14:08.25 ID:IqinH
>>31
それは本来すぐに見極めるべきこと
人の世話や面倒みるのが苦手なのはすぐ役職を解いた方がいい
ヒラでプレイヤーで頑張らせるべき

51: 名無しさん 2024/07/31(水) 19:20:13.82 ID:O1U0w
>>41
見極められねーよそんなの
異世界転生とか見すぎじゃね
話しかけてこない飲み会も来ないやつの適正をどうやって
見つけるんだよ

108: 名無しさん 2024/07/31(水) 20:00:47.99 ID:IqinH
>>51
見極めるんだよ無能か?
お前は部下の部下とコミュニケーションとらんのか?
必要なら面談とかしろよ
それができねぇなら管理職辞めろ無能

110: 名無しさん 2024/07/31(水) 20:02:11.40 ID:O1U0w
>>108
なんで社会人の面倒を見なきゃならんのだ
お前も社会人だったらアピールしてこいよ
親じゃないんだよ会社は

111: 名無しさん 2024/07/31(水) 20:02:54.36 ID:IqinH
>>110
部下の面倒みるのが上司だよバカ
できねぇならペーペーやれっての

お前ペーペーだろ

112: 名無しさん 2024/07/31(水) 20:04:19.65 ID:O1U0w
>>111
やる気のないやつにいくらいってもやる気出してくれん

117: 名無しさん 2024/07/31(水) 20:06:22.14 ID:IqinH
>>112
だから上司やめろ

お前さ、上司の仕事ってなんだ?いってみ

120: 名無しさん 2024/07/31(水) 20:07:30.10 ID:O1U0w
>>117
部下のやった仕事の添削と次に活かすためにどうしたらいいかを教えるが
次も同じことをするんだぜ

122: 名無しさん 2024/07/31(水) 20:08:40.69 ID:IqinH
>>120
それはお前に指導力ないからだよ
無能すぎ

11: 名無しさん 2024/07/31(水) 18:50:12.62 ID:GukVi
会社の為に働くって単に気分の問題だからな
昔からみんな自分の為に働いてんのくらい考えなくても分かるやろ
言葉を額面通り受け止める奴厄介だよな

12: 名無しさん 2024/07/31(水) 18:50:56.55 ID:RZyUv
はっきり言って企業は若者を安く使い潰す事しか考えてない
これは事実だ

じゃあどう対応する?って真剣に考えて欲しいな
石丸に入れたアホども

13: 名無しさん 2024/07/31(水) 18:51:56.92 ID:JTPhh
>>12
終身雇用だけ消えて年功序列は残ったままだね。

86: 名無しさん 2024/07/31(水) 19:44:23.25 ID:AQdpF
>>13
そういう会社がすごく多いんじゃないかな、まだ

14: 名無しさん 2024/07/31(水) 18:52:30.01 ID:KmjBW
給料上がんないしな
中途半端な年功序列と終身雇用をやめるべき

15: 名無しさん 2024/07/31(水) 18:52:31.12 ID:oB473
ワイもいやだわ

16: 名無しさん 2024/07/31(水) 18:53:00.16 ID:36ZTO
生徒のことなんかどうでもいいと思ってる先生が一定数存在する → その通り
Z思考「先生は生徒のことなんか考えてない!だから先生の言うこと聞いても意味なくね?」
そして、やはり一定数存在する生徒のことを本気で考えてくれる先生に学ぶ可能性を自ら潰す

労働者のことなんかどうでもいいと思っている会社が一定数存在する → その通り
Z思考「会社は労働者のことなんか考えてない!だから会社のために働く意味なくね?」
・・・というか、お前はなぜその会社に入った・・・
Z思考では、やはり一定数存在する従業員のことを本気で考えてくれる会社に巡り会えるはずもない



207: 名無しさん 2024/07/31(水) 22:39:36.99 ID:MUpLA
>>16
そもそも生徒の事を本気で考える先生が不要なんだが...