1: 名無しなのに合格 2024/08/08(木) 10:53:21.43 ID:lJhtb
面接練習とかどうしたらええんや
ちな一浪一留、私立文系、業界分析なし、履歴書もまだ考えてない、ガクチカなし、資格はAT免許のみ
秋採用にワンチャン賭けてもええんか?

引用元: ・Fラン4回生ワイ、就活を始めることを決意したんだが

3: 名無しなのに合格 2024/08/08(木) 11:16:42.63 ID:6Fh5r
>>1
ハロワがオヌヌメ

6: 名無しなのに合格 2024/08/08(木) 11:36:56.15 ID:6Fh5r
>>2
詐欺?

4: 名無しなのに合格 2024/08/08(木) 11:18:04.25 ID:6Fh5r
詳細キボンヌ
民間行くなら公務員乞いよ

7: 名無しなのに合格 2024/08/08(木) 11:37:50.58 ID:6Fh5r
Fランク志文かーワイは成徳からガガガイ雇用で北区役所やで

16: 名無しなのに合格 2024/08/08(木) 11:52:47.73 ID:lJhtb
荒らさないで

17: 名無しなのに合格 2024/10/07(月) 02:29:43.07 ID:6qS8E
どちらにせよ秋採用に向けての業界・企業分析や面接自体が受けとけ。あとF欄ならSPIを極めろ。
SPIの点高ければF欄でも努力できるやつという認識になるかもしれない。
知り合いの話だがニッコマクラスでもSPI頑張ってることに言及された例を知ってる。
就職浪人した知り合いも知ってる(地方国立)が翌年いい感じに決まってたし希望は捨てるなよ。