1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/02(土) 23:42:25.355 ID:1+OQAOcZ0
けど辞退しようかと思ってる

年収400万とか、東京じゃ底辺みたいな生活しかできないよな…

引用元: ・地方実家済み無職俺、東京での年収400万の仕事に受かってしまう

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/02(土) 23:43:51.544 ID:v3HPP5Ls0
歳いってからじゃ自立は難しくなるし腰を上げろよ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/02(土) 23:45:47.281 ID:1+OQAOcZ0
>>2
ひーひー言いながら働いても自分磨きもできず彼女もできない底辺社畜するぐらいなら、
このままこどおじ無職で親が死んだら生活保護ルートでいいやって思う

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/02(土) 23:44:50.947 ID:g9hXqJ6g0
歳いってからの方が楽じゃね?

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/02(土) 23:46:10.252 ID:1+OQAOcZ0
>>3
ナマポも受けやすくなるしな

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/02(土) 23:51:51.073 ID:1+OQAOcZ0
とりあえず辞退メール送ったわ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/03(日) 00:04:38.674 ID:QfSY9F560
>>8
どうだか
>>6までにレスが無かった時点で察したわ
正論スレは伸びないからな

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/02(土) 23:55:08.611 ID:up5qstZy0
それ勿体ない

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/02(土) 23:56:11.963 ID:up5qstZy0
400万でも独身なら好きなもん食って行きたいところに遊びに行ける程度の余裕はあるぞ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/03(日) 00:05:17.008 ID:3+jGb5Am0
埼玉住んで東京に通いなさい

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/03(日) 00:08:18.123 ID:QfSY9F560
>>10
無理
固定残業代30時間含むだから
残業も当たり前にやらされるだろうし
さらに通勤時間もかけてられんわ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/03(日) 00:10:08.907 ID:p6+YPd9D0
>>11
週で30時間ならキツイけど月でなら
鼻くそだろ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/03(日) 00:12:09.546 ID:QfSY9F560
>>12
お前みたいなブラック奴隷に聞いてない

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/03(日) 00:12:24.197 ID:3+jGb5Am0
埼玉から通ったところで長くて1.5時間くらいなもんだろ
通勤中に勉強して資格取得してキャリアアップ目指しなさい

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/03(日) 00:13:09.197 ID:QfSY9F560
>>14
商品企画のスキルアップ資格なんかねぇよ…

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/03(日) 00:18:12.119 ID:3+jGb5Am0
一生商品企画のままいるつもりなの?
キャリアを上げる手段なんかいくらでもある中でなりたい自分に必要な資格をとるんだよ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/03(日) 00:18:59.801 ID:QfSY9F560
>>16
商品企画がやりたくてその仕事についてるのに他の仕事目指すってバカなのかな?

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/03(日) 00:20:12.069 ID:3+jGb5Am0
>>17
一生商品企画をやる気の方がバカだよ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/03(日) 00:24:48.986 ID:QfSY9F560
>>18
じゃあ何するの?

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/03(日) 00:38:08.807 ID:3+jGb5Am0
それはお前が考えるんだよ
商品を企画しただけじゃ利益はでないのわかるよな?ターゲット、会社の戦略、社内リソース、競合情報、誰がどうやって売るのかなんかを考えないと商品企画の品質も上がっていかない
最終的に自分のやりたい商品企画をやるのは大いに構わないけど一生現場の商品企画だけをやっていても身につかないスキルはいくらでもあるし一つ上、二つ上の視点を持ってスキルアップしていかないとキャリアは上がっていかないよ
一生やりたいことを現場でやって昇進もせずに満足だというならスキルアップなんかしなくていいと思うがそれはバカだと俺は思うぞ