1: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/11/12(火) 21:11:00.97 ID:sTYjJao20
28歳入社6年目
小売スーパー(出店100店舗強)副店長
62万(基本給26万)
ワイもいつかは額面3桁万欲しいけど無理そうや…

引用元: ・ワイの冬のボーナスの金額が決まったんやが…

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/11/12(火) 21:11:38.62 ID:sTYjJao20
5段階評価で4でもこの金額ってちょっと悲しいンゴ…

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/12(火) 21:12:51.68 ID:Lo7ccAHs0
普段の手取りいくら?

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/11/12(火) 21:13:51.59 ID:sTYjJao20
>>3
残業でブレるけど24〜26万

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/12(火) 21:15:30.31 ID:Lo7ccAHs0
>>4
20代ってそんなもんでしょと言いたいけどちょっとしんどいな
ほんま収入って業界で決まるんやな

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/11/12(火) 21:17:03.84 ID:sTYjJao20
>>6
残業毎月20時間してこれや
しかも年間休日118だし退職金は無し
結構しんどいンゴ

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/11/12(火) 21:15:12.03 ID:sTYjJao20
60万でも手取りじゃ50もないし辛いンゴ…

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/11/12(火) 21:18:08.86 ID:QekMaoPp0
まだ交渉前だが2.6か月分になりそうだな、
ギリ100万行くか行かないか...

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/12(火) 21:18:13.28 ID:poFf+oTM0
副なのに大変やな
30歳超えたら600はいきたい所だけど
まだ上がる見込みはある?

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/11/12(火) 21:20:10.02 ID:sTYjJao20
>>9
副店長の間は上がっても毎年+8000円くらいや
店長なら年収で100万くらい上がるけど
残業が月平均20→40くらいまで増えるし土日が今まで以上に休めなくなる

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/12(火) 21:22:21.51 ID:Lo7ccAHs0
>>11
それがこれから何十年続くわけだからな

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/12(火) 21:35:03.98 ID:poFf+oTM0
>>11
年8000はいいと思うぞ
そのまま積み上げてなる早で店長目指すだな
そりゃ年収2000万とかは無理だろうけど
28でその流れなら未来有望でいいじゃないか

10: 警備員[Lv.89] 2024/11/12(火) 21:20:09.67 ID:1P+UoNP60
スーパーにしてはいい方なんじゃないの?

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/11/12(火) 21:20:57.89 ID:sTYjJao20
>>10
そうなんか?
もっといいとこありそうな気もするけど

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/12(火) 21:21:14.59 ID:6O4UJI2t0
ええやん

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/12(火) 21:21:31.23 ID:T5536bA30
普通に優良企業やん
ワイが28の時の冬ボなんて額面で45万やったぞ

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/11/12(火) 21:22:51.64 ID:sTYjJao20
>>14
ニュースでSONYとか新卒2年目の夏のボーナス150万とか見るとワイの人生なんなんや…って思うんや

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/11/12(火) 21:23:58.39 ID:QekMaoPp0
>>17
総合商社なんか300万越えだぞ

23: 警備員[Lv.25] 2024/11/12(火) 21:24:24.03 ID:sO4Wiq1W0
>>17
世の中金が全てやないで
9割がた占めてるだけや

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.38] 2024/11/12(火) 21:22:30.18 ID:O9oOXWbC0
仕事めちゃくちゃ大変とかならアレやけど
普通にできるレベルならまあまあちゃうか?

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/11/12(火) 21:23:10.12 ID:JmXi06gG0
小売業界だとかなりの高給取りになるんじゃないか?

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/12(火) 21:29:36.02 ID:N8fidBNR0
>>18
ニトリとかユニクロ調べてみ

40: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/12(火) 21:31:32.41 ID:Lo7ccAHs0
>>32
UNIQLOそんな高給?薄給のイメージある

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/12(火) 21:23:10.31 ID:uZ4XF2Hq0
ボーナスでるだけええやん
ワイはボーナスなしや

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/11/12(火) 21:23:46.58 ID:sTYjJao20
>>19
基本給めっちゃ高いパターンやろそれ?

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/12(火) 21:24:46.21 ID:uZ4XF2Hq0
>>21
月給80万あるけど言うほどやで

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/12(火) 21:23:41.45 ID:qaFqAh2a0
ワイはAmazonで25000円

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/11/12(火) 21:24:25.56 ID:5yxEe8Tj0
ワイなんか40なのに85万しか出ないわ
クソすぎて腹立つ

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/11/12(火) 21:26:18.15 ID:228f0Uvv0
そらお前自分がやっとる小売と別業界比べて落ち込んでたら何やねんてなるぞ
そんな優秀な人間なんかお前

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/11/12(火) 21:29:30.07 ID:sTYjJao20
>>26
小売がなきゃ世の中回らんくらい大事な業界なんやで
エンタメなんかよりはるかに世のために働いてる自負はある

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/12(火) 21:30:11.16 ID:Lo7ccAHs0
>>31
え、そういう話?本気で言ってるの?

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/11/12(火) 21:31:40.87 ID:228f0Uvv0
>>31
ええ…
ほんなら転職でもなんでもしたらええやん

43: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/11/12(火) 21:32:41.54 ID:QekMaoPp0
>>31
こんな拗らせた考えの店員嫌だわ

50: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/12(火) 21:38:41.78 ID:uZ4XF2Hq0
>>31
百歩譲ってそうだとしても労働集約的な産業なことに変わりなく、金も稼げるわけないやん
頭使おうな

55: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/12(火) 21:40:14.37 ID:tsr/dokC0
>>31
叩かれててかわいそう
ワイもそう思うで

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗] 2024/11/12(火) 21:27:17.52 ID:5OLod/610
大卒?

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/11/12(火) 21:28:30.61 ID:sTYjJao20
>>27
ニッコマクラスの大卒

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/12(火) 21:28:02.18 ID:kcXJHq/Y0
貰いすぎや

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/12(火) 21:28:03.09 ID:8CYaZg5V0
若くして副店長ってすごいな

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/11/12(火) 21:30:26.71 ID:sTYjJao20
>>29
人が足らんから3年経ったらどんどん副店長にならされるんや。

48: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/12(火) 21:36:51.43 ID:QvP1xlm9r
>>37
3年で副店長って凄まじいな
ドンキがそんな感じって聞いたけど1店舗社員どんぐらいおるんや

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.84][UR武+7][UR防+7][苗] 2024/11/12(火) 21:29:47.60 ID:v5cd/tgB0
ワイ30で月給24万ボナ無しやぞ
お前より下はいる😎👍

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗] 2024/11/12(火) 21:30:02.53 ID:Glrsoqg80
あ、ボーナスか
月給かと思って嫉妬に狂うところやったわ

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/12(火) 21:30:19.77 ID:kcXJHq/Y0
東大博士卒35歳ワイはボーナスなしの年収380や

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.84][UR武+7][UR防+7][苗] 2024/11/12(火) 21:30:58.50 ID:v5cd/tgB0
>>36
どこからが嘘?

39: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/11/12(火) 21:31:01.57 ID:QrQDZm600
ええやん

42: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/12(火) 21:32:23.19 ID:T5536bA30
ニトリはともかくファストリが大変とはよく聞く

44: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/12(火) 21:32:56.19 ID:QXYSV90v0
42やけどボナなし昇給なしやで
舐めんなよクソガキが

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.1] 2024/11/12(火) 21:36:10.05 ID:5yxEe8Tj0
>>44
草w

70: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/11/12(火) 21:55:07.24 ID:y5BSvqYj0
>>44
あのさぁ

46: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/12(火) 21:35:37.65 ID:QvP1xlm9r
総合スーパーマンワイ
食品課長で月35万ぐらいや
店長になれれば跳ね上がるんやけどね

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/12(火) 21:37:05.62 ID:q0+f03rv0
残業してその金額で退職金すらないならさっさと逃げる先探したほうが良さそうやけどな

51: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/12(火) 21:39:04.27 ID:tycjLVYL0
ボーナス出るだけでもええやん
ワイなんてボーナスなんて無いんやで

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/11/12(火) 21:39:52.15 ID:Lo7ccAHs0
>>51
茄子アリの会社でも人手足りないとこなんて結構あるんやから転職すれば?

56: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/12(火) 21:42:00.52 ID:tycjLVYL0
>>53
自営業、な

59: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/11/12(火) 21:45:50.13 ID:Lo7ccAHs0
>>56
んじゃ文句言うなや

52: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/12(火) 21:39:18.29 ID:jzZbx62c0
普通にワイらの倍あるやんけ

54: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/12(火) 21:40:09.73 ID:zjMDOgOS0
ええやん店長目指せよ

57: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/12(火) 21:42:54.16 ID:QvP1xlm9r
今年の春ボは過去最高額の2倍ぐらい出て凄まじかったけど夏ボはしょぼかったし
新しいパート一切雇うなとか頭おかしい指示出てるし冬も最低保証で終わりやろなぁ
はーあほくさ

58: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/12(火) 21:44:59.27 ID:tycjLVYL0
>>57
パートの社会保険料負担増で間違いなくこれから人手は減らされるしな
ボーナスや給料だって上げ続けられるわけ無いお前らの財布の中身は増えてねンだから

65: 警備員[Lv.2] 2024/11/12(火) 21:50:23.60 ID:sO4Wiq1W0
>>58
🐦と同じことしてるのほんま草
民間まで腐り切ってるのがよく分かる
マトモな会社で働きたいなら自分が経営者やるしかない

60: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/12(火) 21:46:18.13 ID:hN/d4cPI0
こちとらアラフォーで同じくらいやぞ😠

61: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/11/12(火) 21:47:21.95 ID:qwZzFm6FM
30代でボーナス3桁行ってない奴の終わってる感

62: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/11/12(火) 21:47:28.36 ID:C/jfwort0
28で副店長にまでなれるんやな
まだ店長の上に色々あるんやろか

63: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗] 2024/11/12(火) 21:47:39.30 ID:5OLod/610
ごめんなんのために大学いったん?

64: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/11/12(火) 21:49:59.40 ID:lz6tn3Se0
パートのシンママにモテてそうやな

69: 警備員[Lv.2] 2024/11/12(火) 21:54:25.89 ID:sO4Wiq1W0
>>64
今時のシンママはキャバ嬢やっとるで

66: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/12(火) 21:51:15.68 ID:QvP1xlm9r
小さいスーパーってバイヤーがだいぶ偉いんだよな?
店長の後にバイヤーになるみたいな感じで聞いたことあるわ
うちやと
課長=部門バイヤー
店長=部門バイヤー統括
って感じやけど

67: それでも動く名無し 警備員[Lv.35] 2024/11/12(火) 21:52:26.50 ID:5daWouCx0
年収オークション

68: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/12(火) 21:53:37.29 ID:C0ZrzUFd0
これだから労働者階級ってゴミやな
ゆとり末期って1番可哀想な年代やわ